グラスを交わす皆様に幸福の1ページを綴っていただきたいとの願いを込めて、地域個性を映した、こだわりの高品質な日本ワインを造っております。
社名は、シクロ(フランス語=自転車)ヴィンヤード(英語=ブドウ畑)、園主が元プロの自転車競技選手だった事に由来します。
【496(シクロ)ワイナリー】の命名について
この度、自社醸造場設立にあたり、新たに愛称として「496ワイナリー」という名称を加えさせていただきました。シクロを語呂合わせして4(シ)9(ク)6(ロ)をよろしくお願いいたします。
因みに496という数字は、パーフェクトナンバー(完全数(自分自身を除く正の約数の和に等しくなる自然数))と呼ばれる数字の一つで、古代ギリシャで神秘の数字と崇められたナンバーだそうです。語呂も合う素晴らしい数字の力を借りて、皆様の幸福の一杯となるよう、願いを込めました。
徹底、アナログ宣言! 手間を惜しみなく掛け こだわりの葡萄を栽培しております。
(最終更新 2023年12月7日)
ワイナリーショップの営業について
12月10日(日)
昼、12時頃~16時頃までオープンの予定です。
皆様のご来店をお待ちしております。
弊社のワインと東御市八重原の風景がトランヴェールさんの表紙を飾りました。
トランヴェール( JR東日本の新幹線車内誌)のバックナンバーを下記のトランヴェールのサイトで閲覧できるようです。
https://www.jreast.co.jp/railway/trainvert/digitalbook/tr2311/index.html
【 新商品のご案内 】
グルペット シャルドネ 2021
タンデム ルージュ 2021
アマンダ メルロー 2021
パシュート シャルドネ 2021 勘六山(かんろくやま)
徹底、アナログ宣言!
今年も手間を惜しまずブドウを栽培してこだわりの高品質なワインを作ってまいります。
【 東京アメリカンクラブ様のお勧めワインに!! 】
皆様の応援を賜りまして、また、1つ大きな栄誉を授かりました。ありがとうございます。
「シクロヴィンヤード パシュート シャルドネ 2019」を
東京アメリカンクラブ様のワインショップでお取り扱いいただきました。
【発売中のワイン】
全て自社栽培、自社醸造です
【神の雫に掲載のお知らせ】
2019年3月7日発売の雑誌 モーニングに連載中の漫画「マリアージュ~神の雫 最終章~」に弊社ワインを取上げていただきました。(パシュート シャルドネ)
モーニング2019.3.21(3/7発売) No.14神の雫 最終章 日本ワイン飲み比べです。
単行本 19巻 です。表紙の写真はHP内のBLOGをご覧ください。
お世話になった、ワイン好きの大切な あの方へ...。
シクロのワインは、ミシュラン☆☆獲得店様でも採用される確かな品質、ぜひ、大切なあの方への贈り物にお選びください。
【 ミシュランガイド ☆☆獲得の飲食店で採用されました 】初の自社醸造ワイン、いきなりの快挙です。
おかげさまで、「シクロヴィンヤード パシュート ソーヴィニヨン・ブラン」は、ミシュランガイド2つ星☆☆獲得店のピェール ガニェール様(ANAインターコンチネンタルホテル東京36F)をはじめ、神奈川県内某所のミシュランガイド☆獲得 店様でも採用されました。